新春向けにおめでたいオリジナルトミカをくじ形式で販売している「初春トミカ」シリーズ2021年版として「万福トミカ」が2020年12月26日(土)に全国で発売されます。
2021年・令和3年の干支は丑(うし)ということで、赤べこをイメージしたデザインの「ホンダ N BOX 丑」や、おめでたい鶴で鶴寿千歳を願う「日産 フェアレディ Z 鶴」などのほか、コロナ禍の現在、疫病をおさめるといわれる妖怪「アマビエ」をデザインした無病息災を願う「スズキ ジムニー アマビエ」など全部で6種類がラインナップ。
くじ形式ということで、どのトミカが入っているかは開封してのお楽しみということになっています。

洗練された車両のシルエットと、ルーフを赤く染めた
カラーリングで鶴の美しい佇まいを表現。

赤べこをイメージした2021年の干支「丑」のデザイン。
ゆったりとくつろげるワンボックスカーがベース。

過酷な環境でも走行できるSUVに、
疫病を収めるといわれる「アマビエ」をデザイン。

福が来ると言われる逆さ福を車両にあしらい、
縁起物として親しまれる豚を運ぶ、福で満ちあふれた1台。

荷台にお節料理を載せ、人々に豊かで幸せいっぱいの
お重を運ぶ様子をイメージ。

ふくふくと丸みを帯びた可愛らしい金魚をイメージ。
タイヤは水のように涼やかなクリアパーツを使用。
販売価格は1個税別700円。
2021年は初詣や里帰りなども自粛しなければなりませんが、この「万福トミカ」で家の中に少しでも福を呼び込みましょう。
金の牛が縁起の良さそうな「干支アニア」もあわせてどうぞ。
※「初春トミカ」シリーズとは、「日本らしさ」「正月らしさ」を軸にしたタカラトミーのダイキャスト製ミニカーシリーズ「トミカ」の新春向けの商品で、2013年12月に第一弾となる「福々トミカ」を発売。以降翌2014年に「紅白福々トミカ」、2015年に「傾きものトミカ」、2016年に「トミカむかしばなし」、2017年に「トミカ百人一首」、2018年に「トミカ 書」を発売。
昨年2019年には発売がなく、今回の「万福トミカ」は1年ぶりとなる第7弾目の商品です。
© TOMY