立体的に絵がかけたり物が作れたりする人気の3Dドリームアーツペン。これまでにシリーズ累計出荷数40万個を突破した人気の立体お絵かきペン。
メガハウス 3Dドリームアーツペン PV
そのメガハウスの「3Dドリームアーツペン」で簡単に食品サンプルが作れる『3Dドリームアーツペン 食品サンプルセット(4本ペン)』が発売されました。
日本が誇る食品サンプルは、キーホルダーになったりして海外のお土産物としても人気ですよね。そんな食品サンプルのおもちゃが簡単手軽に作れます。
例えばハンバーガーを作る場合。
1.まずは見本のシートにそって具材を作ります。
2.ハンバーグやパンなどの茶色などの色は、絵の具のように混ぜて作ります。
3.付属の3Dプリントパーツに流し込んで凸凹感や焼き目感を作ります。
4.あとは作った具材を組み合わせてマジカルライトで固めて完成!!
料理と同じでアレンジも自由自在。
しかも立体で作れる3Dアーツペンだから、もちろんこんな空中に浮かせるワザも可能。(出来れば別売りの「エアーアップライト」があると作りやすです)
今回のこの食品サンプルセットは
専用インクが赤、白、黄色、緑の4本と固めるためのマジカルライト、見本として形をなぞるためのデザインシート、色を混ぜて作るための「まぜまぜ鍋」「まぜまぜスプーン」、型をつけるための3Dプリントパーツとデザインや絵をトレースするためのトレースシート1枚がセットになってお値段はメーカー希望小売価格で税別4,800円(税込5,184円)です。
実売価格は税込でも3千円代後半から4千円代前半という感じです。
ちなみに今回のこの『3Dドリームアーツペン 食品サンプルセット(4本ペン)』では、ハンバーガーやラーメン、カレー、デザートなどのリアルなミニチュアの食品サンプルが約20個作れます。
それ以外のものや、実際の大きさのものを作ろうと思えば、別売りのペンを別途ご購入下さい。(アーツペンセットなどは安ければ4本セットが1,500~1,600円程度で購入できます)